コンテンツへスキップ

2022年10月のニュース・時事問題 ジジガク 小論文対策

    2022年10月、2月から続くロシアによるウクライナ侵攻。ウクライナが領土を奪還するケースが出てきました。

    日本ではついに、水際対策が大幅に緩和され、街には多くの外国人旅行者を見かけるようになってきました。これは水際対策の緩和だけではなく、1ドル150円にせまる円安にも要因があるようです。



    小論文対策、課題作文対策 ワンポイント!

    「為替介入」ご存じですか?

    今年は、円安が進んでいますね。10月21日にはアドル151円まで進みました。今年政府・日銀は24年ぶりに為替介入を実施しました。さていったい何をしたのでしょう?Youtubeを参考に


    10月01日 ロシア、ウクライナの東南部4州併合を宣言



    10月04日 北朝鮮の弾道ミサイル、2017年以来の日本通過



    10月09日 ロシア本土とクリミア結ぶ橋で大規模爆発



    10月11日 水際対策大幅緩和 全国旅行支援もスタート



    10月16日 中国で共産党大会始まる



    10月21日 1ドル150円まで円安進む




    10月26日 ノーベル平和賞 戦争反対の強い意志

    ロシアの人権団体「メモリアル」

    2022年のノーベルへいしょうにはロシア、ベラルーシ、ウクライナで、みんしゅしゅじんけんまもかつどうをする、1じんと2だんたいえらばれました。

    記事を楽しむための動画もあるよ  動画はコチラ

    会員の方はコチラから

    (WEB上で問題を解いたり、記事にコメントを書いたりできます。)






    10月30日 韓国ハロウインイベントで群衆雪崩154人犠牲に



    10月31日 プロ野球日本シリーズ オリックス日本一


    11月にはアメリカで中間選挙があります。民主党が負けるのは既定路線だそうですが、どの程度共和党が勝つのかによっては、今後のウクライナ支援、米中関係に大きな影響がでてきます。

    ぜひ注目してみてください!

    課題作文・小論文対策には時事学

    課題作文・小論文対策におススメ

     時事学では、最新の新聞記事を使って、読解力、思考力、表現力、文章力を継続的に鍛えることができます。社会で、そして新しい入試で求められる力をしっかり鍛えられるのです。課題作文・小論文対策にもおススメです。